
KOSSUN教育ラボの『大学院合格PJ』とは?
こんにちは!KOSSUN教育ラボ教務担当です。
「大学院に進学し、自分の専門分野をさらに深めたい」「研究テーマが定まらない…質の高い研究計画書の書き方がわからない」「筆記試験や専門的な口述試験に、一人で対応できるか不安…」
もしあなたが今、そんな高度な目標と、それに伴う専門的な悩みを抱えているなら、KOSSUN教育ラボが大学院進学を目指すすべての学生・社会人のために提供する「大学院合格PJ(プロジェクト)」こそ、あなたのその知的な挑戦を成功に導くための最強のパートナーとなるでしょう。
本記事では、この特別なプロジェクトの全貌を詳細に解説します。これは単なる受験対策ではありません。あなたの知的好奇心を具体的な研究計画に昇華させ、未来の研究者としての第一歩を力強く踏み出すための、究極の個人プロジェクトです。
なぜKOSSUN教育ラボがこのプロジェクトを提供するのか?~あなたの研究者としての第一歩を支えるために~
専門性を高め、キャリアを切り拓くための重要なステップとして、大学院進学の価値はますます高まっています。しかし、その入試は情報が少なく、独力での対策が極めて困難なのが現状です。特に、合否の鍵を握る「研究計画書」の作成は、先行研究のリサーチ、論理的な構成、そして独自性の確立など、非常に高度な能力が求められます。
私たちは、大学院入試で問われる本質が「自立した研究者としてのポテンシャル」を示すことにあると理解しています。だからこそ、研究計画書の作成から専門的な筆記試験、そして研究への熱意と論理性を伝える口述試験まで、一貫してサポートできる専門家集団が必要不可欠だと考えています。
このプロジェクトは、あなたの知的な探究心を確かな形にし、難関大学院合格、そしてその先の研究生活へと導くために存在します。
大学院合格PJの独自の3つの強み
このプロジェクトは、他の予備校や塾とは一線を画す、大学院入試に特化した3つの強みを持っています。
「研究計画書」の作成から口述試験まで、一貫した論理性の構築 「何から始めていいかわからない」という状態からでも、全く問題ありません。このプロジェクトでは、大学院入試の核となる「研究計画書」の作成指導はもちろん、その内容に基づいた筆記試験対策、そして面接・口述試験での応答まで、すべてが一貫した論理で結ばれるよう、徹底的に指導します。
究極の個別メンターシップ体制 一人ひとりの受験生に対して、大学院入試を熟知したプロ講師が2名体制であなただけのために個人プロジェクトを立ち上げ、マンツーマンでサポートします。あなたの学問的背景、研究への興味、そしてキャリアプランを深く分析し、あなただけの完全個別な合格戦略を開発します。
全国の大学院入試を知り尽くしたプロによる、研究テーマの具体化 KOSSUN教育ラボには、国公立、早慶をはじめとする難関大学院の入試動向、評価ポイント、各研究科が求める学生像を徹底的に分析・研究している専門家チームが存在します。あなたの漠然とした興味関心を、先行研究のリサーチや対話を通じて、具体的で独自性のある「研究テーマ」へと昇華させるプロセスを力強くサポートします。
大学院合格PJで得られる具体的なメリット
このプロジェクトに参加することで、あなたは以下のような特別なメリットを得ることができます。
最短2ヶ月でのスピード対策も可能: ゼロからのスタートでも、プロ講師との濃密なマンツーマン指導で、効率的に合格レベルまで到達します。
教授を唸らせる、質の高い研究計画書を作成できる: 論理的で独自性があり、あなたの研究への熱意が伝わる、合格レベルの研究計画書を完成させます。
専門科目の筆記試験や語学試験に対応できる学力が身につく: 独学では対策が難しい専門科目や、多くの大学院で課される語学試験(英語など)の対策も万全です。
圧迫面接や専門的な口述試験でも、論理的に応答できる力が養われる: 研究計画書の内容を深く理解し、どんな角度からの質問にも自信を持って答えられるよう、実践的な面接トレーニングを繰り返します。
入学後の研究をスムーズに開始できる、明確な研究ビジョンが描ける: 合格はゴールではありません。入学後、すぐに研究をスタートできるレベルまで、あなたの研究ビジョンを具体化します。
大学院合格PJの詳細
名称 | 大学院合格プロジェクト |
目的 | 本プロジェクトの目的は、総合型選抜(AO入試)推薦入試を通じて最速で志望する大学院に逆転合格することではありません。合格は一つの通過点に過ぎないのです。現時点で、「合格すること」が高いハードルのように感じられても、それは必ず越えていかなければならないミッションになります。 私たちが最終的に目指すゴールは、入試対策の過程で、将来に対する具体的なビジョンを描くことで、合格の先にある「志」 を発見することです。 |
対象者 | 大学1・2・3・4年生、既卒生 ※特に、ゼロから総合的な対策を行いたい受験生におすすめです。 |
対応校 | 総合型選抜(AO入試)推薦入試を実施しているすべての大学院 |
指導方法 | 毎回の状況に合わせて、「通塾指導」「オンライン指導」を駆使した対策を行います。 |
価格 | 詳しくは料金体系をご覧ください。 |
定員 | 年間10名限定(先着順) ※定員に達し次第、締め切りとなります。検討中の方は、早めにお問合せください。 |
大学院合格PJの受講を検討しているあなたへ
「自分の専門分野をとことん探究したい」 「社会人としての経験を、学問の世界で理論化し、さらに発展させたい」 「研究者としてのキャリアを、ここからスタートさせたい」
そのように強く願うあなたのためのプロジェクトです。必要なのは、知的好奇心と、未来へ挑戦する一歩を踏み出す勇気だけです。
KOSSUN教育ラボからのメッセージ
大学院進学は、あなたの人生の可能性を大きく広げる、知的な挑戦です。私たちは、その挑戦に敬意を表し、あなたの最も信頼できるパートナーとして、合格、そしてその先の研究生活まで、全力でサポートすることをお約束します。あなたの知的好奇心と探究心を、私たちは全力で形にします。
KOSSUN教育ラボでは、総合型選抜・学校推薦型選抜(AO入試・推薦入試)に特化した対策を行っています。
受験でお困りの方は、お気軽に無料個別相談会にお申し込みください。
※この記事は専門家による監修のもと執筆されています。

この記事を監修した人
川又 ヒトミ(かわまた・ひとみ)
東京大学、慶應義塾大学のダブル合格者を輩出!
実力と人間性を兼備した指名の絶えない人気講師。
【略歴】学士(文学)お茶の水女子大学
群馬県出身。大学卒業後、私立高校に入職。その間、進路指導部長を務め、大学入試改革や新学習指導要領、ギガスクール構想など高校の教育現場に押し寄せる変化にいち早く対応。
東京大学、慶應義塾大学SFCのダブル合格者を輩出するなど、最新情報を駆使した戦略的な指導に定評がある。塾生はもちろん、講師からも一目置かれ、「合格請負人」の異名を取るほどの人気講師となっている。
趣味特技は、散歩、読書。