桜美林大学受験生限定!
逆転合格を実現する究極のマイプロジェクト

究極のマイプロジェクト発足!桜美林大学に逆転合格したい人のための個別プロジェクト企画です。
桜美林大学を目指す上で、総合型選抜(AO入試)推薦入試は合格のチャンスを広げる重要な選択肢の一つといえます。しかし、その受験準備は専門的かつ高度なことから、多くの受験生は効果的な対策が立てられずにいます。
KOSSUN教育ラボでは、志望校別に専門性の高いプロ講師が、2名体制であなただけのために個人プロジェクトを立ち上げ、マンツーマンで大学受験をサポートします。
「研究テーマが決まっていない」「何から始めていいのかわからない」という方もご安心ください。当塾では、自己分析&志望校研究から出願書類、面接対策までゼロから総合的な対策を行います。サポートの流れは「対策の進め方」を確認ください。
また、桜美林大学合格プロジェクトに参加することで、具体的に次のようなメリットが得られます。
- 圧倒的な実績を持つプロ講師と対策が可能!
- マンツーマン指導で密度の濃い対策が可能!
- 志望校に特化した専門性の高い対策が可能!
- 2ヶ月以内の超短期間でスピード対策が可能!
高校では受けられない総合型選抜(AO入試)推薦入試専門塾だからこそできる最高水準の対策を是非、あなたも体感してください。
【名称】 | 桜美林大学合格プロジェクト |
【目的】 | 本プロジェクトの目的は、総合型選抜(AO入試)推薦入試を通じて最速で桜美林大学に逆転合格することではありません。合格は一つの通過点に過ぎないのです。現時点で、「合格すること」が高いハードルのように感じられても、それは必ず越えていかなければならないミッションになります。 私たちが最終的に目指すゴールは、入試対策の過程で、将来に対する具体的なビジョンを描くことで、合格の先にある「志」 を発見することです。 |
【対象者】 | 高校2・3年生、既卒生 ※特に、ゼロから総合的な対策を行いたい受験生におすすめです。 |
【対応校】 | 桜美林大学 |
【対応学部】 | リベラルアーツ学群、グローバル・コミュニケーション学群、 ビジネスマネジメント学群、健康福祉学群、芸術文化学群、教育探求科学群、航空・マネジメント学群 |
【対応入試】 | 総合型選抜、公募制学校推薦型選抜 |
【指導方法】 | 毎回の状況に合わせて、「通塾指導」「オンライン指導」を駆使した対策を行います。![]() ![]() |
【価格】 | 詳しくは料金体系をご覧ください。 |
【定員】 | 年間10名限定(先着順) ※定員に達し次第、締め切りとなります。検討中の方は、早めにお問合せください。 |
【桜美林大学とは】 | 桜美林大学は、1966年に設立された東京都町田市にあるキリスト教系私立大学です。7学群 を擁する総合大学として、リベラルアーツ、ビジネス、健康福祉、芸術、グローバル・コミュニケーションなど、幅広い分野を学べます。町田キャンパス、プラネット淵野辺キャンパス、四谷キャンパス の3つのキャンパスを拠点に、約9,000人の学生が学んでいます。 桜美林大学の特徴は、「キリスト教精神に基づく国際的人材の育成」 を建学の理念としている点です。外国語教育と国際交流に力を入れており、世界38の国と地域に広がる180を超える海外提携校・機関と協定を結んでいます。年間約660人 の学生が留学し、キャンパス内には約670人 の留学生が在籍しています。 また、桜美林大学は、日本で初めて学群制を導入した私立大学です。学生は、自分の専攻する「メジャー」に加え、関心のある専門分野を体系的に学ぶ「マイナー」を組み合わせることで、学問の壁を超えた学びを実現できます。 さらに、桜美林大学は、少人数教育 と充実した学習環境 にも力を入れています。学生一人ひとりの個性を尊重し、きめ細やかな指導を行うことで、社会に貢献できる人材育成を目指しています。 桜美林大学は、卒業生に多くの実業家、学者、文化人などを輩出しています。高い就職率を誇り、卒業生は様々な分野で活躍しています。 |
【合格者の声】
![]() | 【合格大学・学部】 桜美林大学 リベラルアーツ学群 |
【入試方式・時期】 総合型選抜 | |
【出身高校】 神奈川県立 公立高校 | |
【入塾時期】 | |
K・Rさん()神奈川県在住 | 高2生の3月 |

K・Rさん()神奈川県在住
【合格大学・学部】
桜美林大学 リベラルアーツ学群
【入試方式・時期】
総合型選抜
【出身高校】
神奈川県立 公立高校
【入塾時期】
高2生の3月
【受講の感想】
総合型選抜に挑戦するのは不安しかありませんでした。特に志望理由書の作成では、自分の思いが抽象的で伝わらないと何度も言われ、添削を通じて具体的な表現に改善していきました。面接練習では、声のトーンや話す順序まで丁寧に見てもらえたので、安心して本番を迎えることができました。合格できて良かったです。
【推薦の有無】
オススメする
![]() | 【合格大学・学部】 桜美林大学 リベラルアーツ学群 |
【入試方式・時期】 総合型選抜 | |
【出身高校】 東京都立 公立高校 | |
【入塾時期】 | |
T・Sさん()東京都在住 | 高2生の1月 |

T・Sさん()東京都在住
【合格大学・学部】
桜美林大学 リベラルアーツ学群
【入試方式・時期】
総合型選抜
【出身高校】
東京都立 公立高校
【入塾時期】
高2生の1月
【受講の感想】
志望理由書の添削で特に印象に残っているのは、単に文章の表現を直すだけでなく、背景にある思いや動機を何度も掘り下げてくれた点です。自分でも気づいていなかった価値観や経験を言語化していただいたおかげで、唯一無二の志望理由書に仕上がりました。面接対策も徹底していて、厳しいフィードバックのおかげで自信がつき、合格に繋がりました。
【推薦の有無】
オススメする
![]() | 【合格大学・学部】 桜美林大学 グローバル・コミュニケーション学群 |
【入試方式・時期】 総合型選抜 | |
【出身高校】 神奈川県 私立高校 | |
【入塾時期】 | |
I・Eさん()神奈川県在住 | 高3生の5月 |

I・Eさん()神奈川県在住
【合格大学・学部】
桜美林大学 グローバル・コミュニケーション学群
【入試方式・時期】
総合型選抜
【出身高校】
神奈川県 私立高校
【入塾時期】
高3生の5月
【受講の感想】
志望理由書は自分の経験を一方的に書くのではなく、相手に伝わる文章である必要があると教えられ、目から鱗でした。添削では審査官視点でのフィードバックがとても的確で、文章構成が大きく変わりました。面接練習でも「話す力」だけでなく、「考えながら話す力」を鍛えるトレーニングを重ね、本番も対応できました。
【推薦の有無】
オススメする
![]() | 【合格大学・学部】 桜美林大学 ビジネスマネジメント学群 |
【入試方式・時期】 総合型選抜 | |
【出身高校】 東京都立 公立高校 | |
【入塾時期】 | |
K・Jさん()東京都在住 | 高3生の4月 |

K・Jさん()東京都在住
【合格大学・学部】
桜美林大学 ビジネスマネジメント学群
【入試方式・時期】
総合型選抜
【出身高校】
東京都立 公立高校
【入塾時期】
高3生の4月
【受講の感想】
自分では完璧だと思っていた志望理由書も、講師の添削で何度も修正しました。特に桜美林大学でないといけない理由を明確にする指導が印象的でした。添削を重ねるごとに、自分の思考が整理され、文章にも説得力が増していきました。面接練習では、想定外の質問にも対応できるよう様々な角度から準備し、無事に合格できました。
【推薦の有無】
オススメする
![]() | 【合格大学・学部】 桜美林大学 健康福祉学群 |
【入試方式・時期】 総合型選抜 | |
【出身高校】 千葉県 私立高校 | |
【入塾時期】 | |
S・Rさん()千葉県在住 | 高2生の12月 |

S・Rさん()千葉県在住
【合格大学・学部】
桜美林大学 健康福祉学群
【入試方式・時期】
総合型選抜
【出身高校】
千葉県 私立高校
【入塾時期】
高2生の12月
【受講の感想】
講師の方が親身になってくれたおかげで、ゼロからでも総合型選抜の対策をやりきることができました。志望理由書では、自分の過去・現在・未来をつなぐ一貫性を意識するよう何度も添削してもらい、面接では模擬演習を繰り返すことで実力がつきました。書類も面接も納得の仕上がりでした。ありがとうございます。
【推薦の有無】
オススメする